今回のウエルネスDAYは、ソウル(1988)、バルセロナオリンピック(1992)に出場した和歌山市出身の青戸慎司さんをお迎えして、11月26日(日)に親子かけっこ教室(小学校低学年、高学年)を開催します。
「かけっこが速くなりたい」お子様はぜひこの機会にご参加ください。スポーツしている子もしていない子も、参加することができます。青戸さんと一緒に楽しく、学び、実践しましょう。
お父さん、お母さんにもこの機会にご参加いただき、またイベント開催後も、日常から一緒にスポーツに取り組んでいただけるよう親子教室としています。
皆様のご参加をお待ちしています!!
イベント概要
名 称 : ウエルネスDAY「元オリンピック選手・青戸慎司 親子かけっこ教室」
主 催 : (一社)南紀ウエルネスツーリズム協議会
協 賛 :エバグリーン廣甚 株式会社
実施場所 : 上富田スポーツセンター屋内イベント広場
実施日 : 2023年11月26日(日)
募集人数 :
9:30~10:30 小学生1~3年生50組100名様
11:00~12:00 小学生4~6年生50組100名様
※先着順となります。
参加費 : 無料
申込方法 : 指定のフォームからお申込みください。
お申込み https://forms.gle/F3EjkFrmM75a9JVq9
※親子での参加が条件となります。
問合せ : 一般社団法人南紀ウエルネスツーリズム協議会
tel 0739-47-0188 fax 0739-33-7014
経歴
青戸 慎司(あおと しんじ、1967年5月7日生まれ )
陸上100m元日本記録保持者。ソウル(1988年)、バルセロナ(1992年)両五輪に陸上短距離
代表として出場し、バルセロナ五輪の400mリレーで第一走者を務め、60年ぶりに6位入賞を果たす。
1998年にはその脚力を生かし、長野冬季五輪のボブスレー代表にも選ばれ、日本人男子初の夏冬五
輪出場選手となった。陸上100mベスト記録 10秒28 小学6年生 50m 7秒2
経歴 1967年生まれ。和歌山市出身
1990年3月 中京大学体育学部卒業
1990年4月 学校法人梅村学園中京大学 入職
2013年3月 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了(平田竹男研究室)
修士論文 「小学校の体育授業における、かけっこ指導法の改善に関する研究」
